たのしいきもの 叶や

2月 京都出張報告 その②

2月の京都出張2日目です!

予定は昨日お話しできなかったので重複するところが多いですがしっかりと煮詰めていきたいと思います!

と、その前に・・・

朝ごはんはしっかりと食べる派です!

ご飯二杯いただきました!

◆2日目まずは「廣田紬」さんへ!

いつ見ても素敵な町屋ですね~

今日は、前日に決めきれなかった【紬と"型絵染"澤田 麻衣子 展】にご用意する紬を選ばせていただきました!

幅広くご用意できると思いますので是非ご期待ください!

🌟2/10㈮には先行して【紬と"型絵染"澤田 麻衣子 展】へのお品が届く予定です!

◆次は「帯の岩田」さんへ!

帯の岩田」夏物発表会をされてました!

カジュアル系から・・・

フォーマル系までズラっと!

目が追い付かないくらいのお品が・・・

しかも夏物だけで・・・

中々見られない光景です!

★いつも快く応援してくれる「帯の岩田」の和田さんありがとうございます!

また無理ばっかり言いますがよろしくお願いいたします!

◆次は「村山刺繡店」さんへ!

村山刺繡店」さんは刺繡のみならず染も得意!

ついつい難しい加工を頼んでしまうのです・・・

かっこよく言うと「手が良い」!

うまいなぁ・・・ ( *´艸`)

同じ会場には「松寿苑」さんがおられたのですが「村山刺繡店」さんも同様ににぎわってまして・・・

写真が取れそうもないので断念。

村山刺繡店」さんの裕俊さんと10月に開催する会の日程の再確認をして次へ向かうこととしました。

歩いて5分程度の所に「京都文化博物館」があるので再び「竺仙」さんへ!

再度、3月に「竺仙の長板染の世界」(仮)のお品の構成と内容を確認、その先の8月の「小さな江戸展」(仮)もお品の構成と内容を確認してまいりました!

◆次は再び「一文」さんへ!

一文」さんでは次回何をしようかと相談中。

その中で写真の"彦根更紗"をご提案いただきました!

"彦根更紗"とは、彦根藩主井伊家が所有していた更紗でそのデザインをモチーフに作っておられる方がいるとの事。

民芸的なので産地の紬に合うなぁ・・・と。

3月に作り手さんへお伺いすることとなりました!

◆次は再び「和小物さくら」さんへ!

前日にぎわっていてなかなか落ち着いてお話しが出来なかったので再度訪問。

6月の”染め”あけ田・”絞り”むつろ 2社展】(仮)へ向けてご用意するお品のイメージを伝えてまいりました。

お二人ともそれぞれ素敵なもの作りをされるので本当に楽しみです!

◆次は再び「山音」を会場にされてる方たちを伺いに!

私は「摺型友禅 多ち花」さん、前田社長は「千切屋治兵衛」さん、水島は「紫紘」さんと各々がお伺い。

そこで「摺型友禅 多ち花」さんのこちらを・・・

シックな色合いがたまらなくて・・・

摺型友禅 多ち花」さんは来年ですが特集をしようと考えております!

それまでに作りこみの準備をしなければ・・・ (; ・`д・´)

追われる日々が続きます・・・ (^_^;)

◆次は再び「工芸染匠 成謙」さんへ!

前日にお品をあまり見れなかったので再度訪問。

そこで先月見た小紋の色違いが・・・

写真では色目がわかりにくいのですがほんのりピンクの小紋「円取割付」!

こちらは陶器の絵皿をモチーフにとび柄小紋とされたそうです!

今からの季節だけでなく幅広い時期、年代におススメです!

それと・・・

「福良雀にくす玉ひな祭り」の染帯!

"ひな祭り"となっておりますが、梅や桜が入っているので新年あけてから4月まで締めていただけそう!

そしてお祝いの時にも良いですね~ (*^^)v

モチーフは「御殿玩具」の一つでその昔公家様の邸宅で遊ばれていた玩具の一つだそうです。

可愛らしいですね~ ( *´艸`)

◆次は「工芸キモノ 野口」さんへ!

会場は野口家住宅「花洛庵(からくあん)」で!

工芸キモノ 野口」さんでは恒例の"麻帯"を!

いくつか選ばせていただいてさらに受注会用の柄も選んでまいりました!

こちらは4月後半ごろから店頭にて展示する予定です!

◆最後は再び「衿秀」さんへ!

先月、お願いしていた草履台が出来上がったと前日夜に電話があり確認の為お伺いしました!

鼻緒もご用意!

前2段、後3段のものと

3段のものと2種類、S・M・Lと!

裏版をよ~く見ていただくと「廣島 叶や」の刻印が!

こちらも作っていただきました!

2/10㈮頃には店頭に展示予定です!

また、9/8㈮~10㈰に、草履・半衿・帯揚げ・帯締め・バックなどをご用意して【衿秀展】を開催いたします!

こちらもご期待ください!(≧▽≦)

これにて2月の京都出張は終了しました!

訪問させていただいたところは13か所(合同でされてるところもありましたので計:19社!)でした!

2月で夏物の発表会があるということで他の会社様もたくさん京都に出てこられてました!

いよいよイベント等も増えてきますので着物を着る場面が増えそうですね!

そのようなお手伝い(コーディネートやお直しやお手入れなど)などさせていただきますので何なりとお尋ねくださいませ!

≪「2月 京都お食事情報」は後日にお伝えします!≫