それからというもの、InstagramやYouTubeなど拝見し"勝手に"今の考えなどをイメージして・・・
(YouTubeでは工程も丁寧に撮影されてます。また、中々シュール回も・・・)
個人的に感じていることは「アーティスト」!
"職人"というより"アーティスト"な方だなぁと思っております。
そして、なんとかお越しになっていただけないかと長年思い続けてやっとかなう時が来ました!
華やかな色合いが魅力の"知念紅型研究所:知念冬馬"さん。
柄や色だけでなくその人柄も感じ取っていただければ・・・
"この着物と出会ったお客様がに幸せが訪れますように…"
その思いを、一つ一つ、一筆一筆に込めて日々作品作りされている
"紅型三宗家"の一つ、知念家の十代目:「知念 冬馬」さん。
その想いも感じていただければ・・・
ぜひお越しくださいませ。
※掲載写真はInstagram・YouTube・ホームページより