たのしいきもの 叶や

第二回 工芸作家名品展(後期)

とき: 令和2年 1/24㈮~1/27㈪

“伝統工芸品を身に纏う・・・”

きものの世界にだけある贅沢です。

人間国宝・工芸会正会員・準会員の方々の選りすぐりの作品の後期展示会を開催いたします。

どうぞご覧くださいませ。

ご来店、心よりお待ちしております。

重要無形文化財保持者

福田 喜重

染・繍・箔によるきもの総合芸術

染め・刺繍・すり箔の三つの技法を駆使して、繊細な刺繍の総合芸術を目指している。
刺繍は手間と根気のかかる大変な作業であるが、それをさりげなくみせ、全体的に調和のとれた品格の高い作品となっている。
一針一針思いを込めた精緻な刺繍が、巧に地色や箔にとけ込んで、奥行きを感じさせる独自の世界を表現できるよう努めている。

●プロフィール

昭和07年(1932) 京都市に生まれる
昭和23年(1948) 家業を継ぎ、父喜三郎より刺繍の技術を習得
昭和46年(1971) 福田染繍研究所を創設
昭和51年(1976) 日本伝統工芸展に入選
昭和53年(1978) 日本伝統工芸染織展にて東京都教育委員会賞
昭和53年(1978) 日本伝統工芸展にて奨励賞
昭和55年(1980) 日本伝統工芸展突励賞(文化庁買上)
平成04年(1992) 京都府無形文化財「刺繍」保持者に認定
平成09年(1997) 重要無形文化財「刺繍」保持者に認定
平成11年(1999) 紫綬褒章
平成16年(2004) 旭日中綬章

重要無形文化財保持者

村上 良子

紬 織

植物染料による美しい色彩と、面や線の大胆な構成美。そのゆたかな感性と確かな紬織の技術から生み出される斬新な作風は、高く評価され多くの人々を魅了している。

●プロフィール

昭和24年(1949) 秋田県横手市に生まれる
昭和52年(1977) 重要無形文化財保持者・志村ふくみ氏に師事
平成元年(1989) 第36回 日本伝統工芸展 東京都知事賞/日本工芸会正会員 認定
平成11年(1999) パリ・三越エトワールにて「日本の工芸"今”百選」展 出品
平成14年(2002) 第49回日本工芸展 高松宮記念賞/銀座・和光ホールにて個展開催
平成18年(2006) 京都府指定無形文化財保持者 認定
平成19年(2007) ロンドン・大英博物館にて「日本のわざの美」展 出品/紫綬褒章 受賞
平成24年(2012) フィレンツェ・ビッティ宮殿にて「近・現代工芸の精華」展 出品 東京・近代美術館にて「工芸からJOGEIへ」展 出品
平成25年(2013) フロリダ・森上美術館にて「現代の日本工芸」展 出品
平成27年(2015) 第62回 日本伝統工芸展 日本工芸会保持者賞
平成28年(2016) 重要無形文化財「紬織」保持者 認定
平成29年(2017) 京都府文化功労賞

日本工芸会 正会員

髙橋 寛

東京友禅

手間がかかりすぎるため、現在ではあまり用いられなくなった伝統的な真糊を使う技を、師:中村 勝馬より受け継ぎ、草花木・波紋・慶長文様等簡素な意匠と組み合わせて香り高い作品つくりに打ち込んでいる。

●プロフィール

昭和21年(1946) 東京都に生まれる
昭和40年(1965) 中村 勝馬(東京友禅 重要無形文化財保持者)に師事し友禅を習得
昭和44年(1969) 日本伝統工芸新作展に入選
昭和46年(1971) シルク博物館染織作品展に入選
昭和48年(1973) 独立し工房を開く
昭和62年(1987) 日本工芸会 正会員
平成20年(2008) 日本伝統工芸展にて奨励賞

日本工芸会 正会員

萩原 いづみ

友 禅

重要無形文化財保持者であった、父:山田 貢に師事しその薫陶を受け、糸目糊彩色の伝統的な友禅手法を受け継ぐ。

父の作風とは趣を異にした繊細で力強い独自の創作境を歩んでいる。

●プロフィール

昭和22年(1947) 東京都に生まれる
         父、山田 貢に師事
昭和54年(1979) 新人染織展にて大賞受賞
昭和57年(1982) 日本伝統工芸展 初入選
昭和62年(1987) 日本伝統工芸展にて奨励賞受賞
平成7年(1995) 日本伝統工芸展にて奨励賞受賞

日本工芸会 正会員

村山 正夫

友 禅

故・森口 華弘に師事し、その薫陶を受け習得した「蒔糊」を駆使し、単彩でありながら奥行きのある友禅を創作している。

●プロフィール

昭和31年(1956) 新潟に生まれる
昭和48年(1973) 故・森口 華弘(重要無形文化財保持者)に師事し友禅を習得
昭和56年(1981) 日本伝統工芸染織展にて日本工芸会賞
昭和61年(1986) 日本伝統工芸染織展にて日経奨励賞
平成10年(1998) 日本伝統工芸展にて奨励賞

日本工芸会 正会員

坂口 幸市

型 染

●プロフィール

昭和37年(1962) 祖父 中儀延氏に弟子入り
昭和53年(1978) 第19回石川の伝統工芸展初入選(以後連続入選)
昭和56年(1981) 第28回日本伝統工芸展初入選 奨励賞受賞 受賞作品県美術館御買
昭和57年(1982) 第38回金沢市工芸展初入選
         第19回日本伝統工芸染織展入選(以後連続入選)
         同出品作品、県美術館へ寄贈
         第29回日本伝統工芸展入選
昭和58年(1983) 第30回日本伝統工芸展入選、二枚白小紋出品入選
         日本工芸会 正会員に認定される
昭和59年(1984) 第2回全日本伝統工芸選抜展出品
昭和60年(1985) 第31回日本伝統工芸展入選(以後連続入選)
平成元年(1989) 第45回現代美術展入選 北国賞受賞
平成3年(1991) 第47回金沢市工芸展 入選 金沢市長最優秀賞受賞
平成9年(1997) 名鉄百貨店美術サロンにて個展開催
平成12年(2000) 第37回日本伝統工芸染織展入選 文化庁長官賞受賞

★ 特別出品作家

・森口 華弘 (非売品ふくむ)

日本工芸会 準会員

金沢市工芸協会会員/協同組合 加賀染振興協会理事

毎田 仁嗣

◆ プロフィール

平成十年父毎田健治に師事(昭和四十九年 金沢市生れ)
平成十二年加賀友禅技術保存会展 新人賞
 加賀友禅新作競技会 金沢市長賞
平成二十一年金沢市工芸展 石川県知事賞受賞
平成二十六年第七十回現代美術展 次賞
平成二十七年金沢市工芸展 金沢市長最優秀賞
 加賀友禅新作競技会 伝統的工芸品産業振興協会長賞
 星野リゾート界加賀 室内装飾制作
平成二十八年第七十二回現代美術展 北國賞
 アメリカフロリダ州 ウォルトディズニーワールド ユニクロ
メインエントランス ディスプレイ制作
平成二十九年第七十三回現代美術展 次賞
 第五十八回石川の伝統工芸展 奨励賞
平成三十年第七十四回現代美術展 次賞
 第六十五回日本伝統工芸展 入選

【36回無金利】叶や負担のショッピングローンもご用意しております