2025.10.03 月初の京都出張① いろいろ追い付いていない日々を過ごしております…10/1㈬・2㈭と京都へ出張してまいりました今回もスケジュールモリモリ…大丈夫かしら…?初日朝一は9月のお世話になった「工芸帯地 洛風林」さんへこちらでは堀江 麗子 社長にお世話になったのでご挨拶同時に一番乗りということもあって色々と…ありますね~たまらないお品が!ええもん選ばせていただきました!今回は控えめに行く予定でしたが最初からついつい…長居していけんと思い次へ… 次は「工芸染匠 成謙」さんへ10/10㈮に工房見学をさせていただくので最終確認をしてまいりましたまた、来年の春に”染めもんの会“を開催しようと考えているのでそのご相談もさせていただきましたできるだけ”叶やオリジナル“のものをと考えているのですが中々…「あんまり作れてないんですよ」そう言われてましたが新作も含めてかなりの量が…さすが成謙さんですもちろん素直に変えることができずこちらでも…すること済んだので足早に次へと… 次はご紹介いただいて「室町の加納」さんへ初めての訪問さてさてどのようなお品があるのかな?な~んて偉そうに言いましたが江草共々釘付けに!うわ~ほほ~やはり会社様によって違うのですね~あれもこれも初めて見るものばかり…「今回は見るだけ」そう心に決めてたのに…凄く紳士でにこやかな社長様に感謝です!※どうやら同い年のようですが貫禄というか落ち着きのある対応に自分がガキだと思い知らされました… その足で「藤井絞」さん「衿秀」さんに立ち寄り次は久しぶりに「木村」さんへ稲本さん、元気そうでよかったです!こちらでも色々見せていただきまして…いけませんねぇ…ただ、色々と見せていただき感謝です… 次に「太田和」さんへ先日”就任祝い”で素敵なものをいただいたもので…お礼のお電話をしていたのですが、いただいたものの事をお聞きするのを忘れてまして…丁寧に教えていただきましたそしてお品も拝見やっぱええですねぇ…どこへ行っても素敵なお品がどんどんと… 「岡田その子」さんが居られるということで次に「一文」さんへお品も良いのですがちょっとご無理なお願いをしてきましたさ~てどうなることか…結果が楽しみです!1日目最後に「和小物さくら」さん「摺型友禅 多ち花」さんのところへ今回は「はんなり」さんもご一緒ということで顔出し程度にと思い伺いましたうま~く切り抜けて…ここからは余談なのですが仕事は終わったのですが夜にお楽しみがありまして…「道明」の神谷さんと元「加藤萬」の橋口さんと食事会!神谷さんは7月以来、橋口さんとは壱ん以上ぶりの再会!いや~楽しい時間でした!さらにそこにさくらさんのとこと成謙さん、多ち花さん、あけ田さんが!皆さん橋口さんとの久しぶりの再会に喜んでくださいました!そして「道明」の神谷さんがさくらさんたちとお話ししてる!敵ではなくライバル…そしてお互いに切磋琢磨して良いものを作っていく…凄い時に居合わせたことにひとり興奮してました!帰り際挨拶したら…「明日も来るんよね?」と、さくらの林さんが…「もちろんですよ…」翌日は抑えていかなきゃ… ◆1日目のランチ 1日目のランチは「藤井絞」田尻さんが「食べてって!」と仰ってくださったのでお言葉に甘えて「京洋食まつもと」さんへ行かせていただきました江草はハンバーグ、私はロースかつをいただきました!相変わらずおいしい!ゆったりした雰囲気ともマッチしてゆっくりしっかりいただきました!こちらも候補にぜひ! 月初の京都出張② 京都出張2日目前日のお酒がだいぶ残って巻いて…頭痛を伴いながらスタート最初は「廣田紬」さんへこちらでは「あけ田」さん、「染織工芸 むつろ」さん、「織楽浅野」さんが合同で展示会をされてましたうわぁ…これ、逃げれないヤツ…恐る恐る… 最初は「むつろ」さんお久しぶり~今回は新作も含めてたくさん作ってきてらっしゃいました!むつろさん、好きなんですよね~もう一方の「あけ田」さんも良いものを…※写真撮り忘れました…このコンビはいつも”おもろいもん”作ってこられるので楽しいです! 次は「廣田紬」さん今回も素敵なものが飾ってある!もう一目で…いけんいけん…抑えなきゃいけん…やっぱムリ~ こちらで最後は「織楽浅野」さん久しぶりに専務さんとお会いできてうれしかったです!とにかくこちらの帯のコンセプトが好きで好きで…コーディネートするにあたり小物ですごく表情が変わる…一見シンプルなようで邪魔をせず全体を品良くまとめてくれる…やっぱ良いです… 次に「岩田」さんへなんかにぎわっていたのでスッと出れるかなと思いきや…ただこの新配色の格子柄についつい…ほんまヤバイ… 次は前夜の約束を果たしに「和小物さくら」さんのところへご挨拶後に少し選ばせていただきましたまた「はんなり」さんは「絶対見てはいけない」と思うものがいくつかちらほら見えてる…やっぱりね…ただ、ええもんありました!あー自分の意思のなさにあきれるばかり… 次におおきな会をされてる「染の川勝」さんと「増盛」さんへピンポイントであるんですよ… 困ったものですね…私が… 最後は「千藤」さんへこちらでは社長様がめちゃくちゃほめてくださるんですよ!嬉しいし恥ずかしいしで…今回新たなご提案があるとのことで上の階に上がって拝見ん?これは?「鈴木さんの九寸帯です」ほほ~ええですね~今、こういうのも作られてるのですね~と、ここでタイムアップ気がつけば16か所、23社へお伺い…他にも行きたかったけど体力的にもう限界…ほんま来月からは考えいけんですねぇ…しかも今月もしっかりと…今週・来週と色々と届く予定ですので是非ご期待ください!いや~ええもんあったけどまたやらかした~来月は東京もあるからもっと… 叶や 桑原 ◆2日目のランチ 前々から気になっていた「ラーメン セアブラノ神 スラープ店」さん 名前の通りもあるのですがちょっと違う感じなのかなと思い初訪問 今回は10月限定の「キーマカレーまぜそば」をいただきました! カレーの匂いもたまりませんが平打ち麺が絶品! 今度はつけ麺もいいなぁ… おススメですよ~