たのしいきもの 叶や

2024.11.28②

念願の沖縄出張!②

◆読谷山花織事業協同組合さん

沖縄出張二日目!

まずは「読谷山花織事業協同組合」さんへ!

7月にお世話になった「下里 直美」理事長にご挨拶もかねてお伺いしました

壁側のガラスケースのものは昔織られた「読谷山花織」

あまり見たことのない色、柄のもの

「売り物じゃないです」と…

そりゃそうですよねぇ…

◆こちらも手機ばっかり!当たり前か…

ここは”組合”ということもあってお土産品の生地などがメインで工房は別なのだとか

ただ、新しい織子さんの勉強の場でもあるようです

◆大きな染場!

裏ではちょうど糸染をしている方がおられました

以前は糸染めをされる方がいたそうですが今は個人個人で糸染めから織までこなすようになったそうです

ですので、必然的に生産数が減ってきているようです

◆今からじっくりと…

糸染はまず草木で染めて経年変化をしないように近い色の化学染料でさらに染めるとのこと

待たれる方にご迷惑をかけないようにと…

単純に二度染めするのですから手間も時間もかかってますねぇ…

女性だけしかいないところも珍しい…

どうしてもほっこりな「読谷山花織」

毎年の気候変化を考えた新たな生地、単衣・夏にも使えるものを考えなとと…

う~ん、大変だぁ…

ただ、下里さんを筆頭に皆さんパワーがすごい!

これからを期待してます!

◆次はこちら!

次にお伺いしたところは…

「知花花織事業協同組合」さんです!

◆沖縄には自動織機がないとはいえどこの織場も手機の数に圧倒されます!

こちらでもお土産品の生地やコラボ商品などの織がメインだとか

手前の方は地元のプロバスケットボールチーム「琉球ゴールデンキングス」とのコラボ生地を織ってました!

こちらも生産反数が少ない上時間がかかるためか現品が見れずに…残念…

ほかの方は何を織ってるのかな~?とみていたところ…

“知花花織の半巾帯”?

見たことないんですけど~!

ほぼ注文のものしか織っていないようであんまり市場には出ていないとのこと

また年間生産本数も少なくて…

へ~!そうなんですね!

て、ことは頼んでもいっぺんには上がってこない?

その方がありがたい!

(たくさん入るとですねぇ仕入金額がですねぇ…)

良し!注文させていただこう!

一応見本帳を見ながらこれもあれもどれもいいなぁ…

結局、21本になっちゃいました!(笑)

全部届くのはいつの日になるのでしょう…?

気長に待ちますかね~

参考までに紙に印刷してあった柄見本を撮っておきました

よ~く考えると「知花花織」って経糸で花織をしてあって裏には渡った糸があるはず…

だからゆ~っくり丁寧に織るそうで…

これも時間かかるんだなぁ…

同時に「知花花織」の会をいつかできたらと…

お品を集めることができるのだろうか?

そこが一番のポイントかもしれませんねぇ…

◆工房兼ご自宅!

次にお邪魔したところは…

和宇慶 むつみ」さん!

9月にちょっことだけお取引さんのところに来ているということで帯を少々お願いしました

出来上がりが6月ということで来年7月の琉球の会に合わせて発表しようと…

ところが先月末に一つ、お伺いしたときにもう一つ、機にはもう一つと…

あ、はい…

あ、ありがとうございます…

早い段階で皆様に見ていただけそうです…

◆こちらもいい感じです~

そういうことはさておき、恥ずかしながら「和宇慶 むつみ」さんこと、あまり知りませんでして…

お店に来られる方が着て来られて知った次第でして…

ただそんなお話ししたことがない方なのですが、いくつか言葉を交わした際、めちゃくちゃ低姿勢で「私は織らせてもらうことが嬉しいのです」と言われたこと・その時の表情がとても強く印象に残ってました

ですので、今回の沖縄出張も行きたいところに加えていただいたのです

工房の壁には焼き物の器がズラリ!

「みなさん撮って変えられるので全然いいですよ~」とのお言葉に甘えて撮影!

ご主人が作ったのだとか

素敵なセンスです!

その飾ってある器の棚からコーヒーカップを取り出してコーヒーとケーキをいただきました

シャレ感もですがとってもおいしい!

あ、ちゃんと仕事もしましたよ…

根掘り葉掘り初歩的ななぜ始めたのかとかどういう経歴なのか…

この辺はほかの方もいろいろと投稿しているのでそちらを検索してみていただければ…

◆ニヤけてます…

きっかけはともかく「和宇慶 むつみ」さん、とっても素敵な人!

知識や技術はもちろん、お仕事に向かう姿勢や想いが素敵ですね~!

実は、お会いしてからと考えてたのですが…

来年に「和宇慶 むつみ」さんの会できないものか?と

今回の沖縄出張のメインの一つなのです!

「広島にきてくれませんか?」とお尋ねしたら「知り合いがいるの」と!

おお!なんだか期待できそう!

ただ、まだ正式に決まってません…

これから関係各所にお願いしていく段階です…

ヨシダ社長!どうか和宇慶さんの会をさせてください!

お願いします!

◆ちょっこと御大が…

二日目の最後は…

玉那覇紅型工房」さんへ

門の写真を撮っていると…

御大の「玉那覇 有公」さんが!

もう一度写真撮影をお願いすることはとてもとても恐れ多くて…

◆終了間際に申し訳ございませんでした…

そろそろ終了というときにお伺いしてしまい…

かたずけが始まってました…

◆許可をいただいて…

ほぼ完成かな?

◆染織道具たち

こういうところ、好きなんですよね~

萌えます~

こういうのも好きなんですよね~

◆きれいに額装されてます!

玉那覇 有勝」さんにもお話しをお聞きしました

こちらでもやはり注文が多くてとのこと

それはそれは良いことでもあるのですが…

中々時間が取れないようですが”両面染“にチャレンジするとか…

見たいなぁ…

もうしばらくは難しそうですがその時はぜひ拝見させていただきたいものです!

これで二日目終了です

今日もじっくりたっぷり拝見してお話しさせていただきました!

そしていろいろと感じ、考えさせられることもありました

さあ、いよいよ最終日は…

“ヤツ”のところへ…

 

叶や 桑原