2024.10.19
サボってた訳ではないんです…
◆9,10月でたくさんのお品が届いてたのですが…
久しぶりの投稿…
サボってたわけではないんですが…
ようやくネット環境が改善しつつあるのでようやくやる気が出てきました(苦笑)
10月も後半に突入
9月、10月と結構買い付けをしてしまいまして…
写真撮影もままならずまだまだご紹介できていないお品がかなりあります…
◆超お得で最強のスタンプカード!
そんな中で、「来店スタンプカード」というものを作りました
これは…
詳しくは店頭で説明させていただけたらと思います
この「来店スタンプカード」を作ろうと思ったのは実は”せんば呉服店”の藤本店長とお話ししたことがきっかけです
今まであまり他の呉服店の方とお話しすることがなかったのですが、移転して少し落ち着いたので「あ、ちょっとせんばさんところに挨拶してみよう」とふと思いアポをとってみました
しかし、店長はお休み…
また明日でも行ってみようと思っていたら向こうからわざわざ来てくださって…
しかも手土産まで持参で…
お互いの会社の方針だとか想いだとかいろいろとお話させていたら二時間近く話が弾んで…
いや~話してみるもんだなぁっと
◆玉那覇さんの!
お帰りになられた後、ふと「こっちが電話したから来てくれてんだろうけど…」なんかくやしい(失敬)と思って翌日突撃訪問しました!
「昨日もたくさん話したのに次の日来られるの面白いですね!」
いやはや藤本店長もおもしろい!
ちなみに後日お食事もさせていただきました
同業で勝手なイメージだけしていては行けませんねぇ
扱うもの、企業の考え方、取り組む姿勢に感銘を受けたのです
とても印象深かったことは、
“今まで着物を着てない人に来てもらうこと、お客様に来てもらうこと”
です
そういうことをあんまり考えてないなぁ…
で、「自分だったらどういう理由でお店に行くかな?」を考えて、考えて考えて絞り出したことが「来店スタンプカード」だったのです
ここでは詳しく記載しませんが、とにかくたくさんの方に何回でも来ていただきたい!
その思いから生まれたカードです
そしてこれには続きが…
それはまだ”ナイショ”でございます…
◆洛風林さんの「丁子唐草」
そして、これからは…
「好きな作り手さんのお品」
「好きな携わってる方のお品」
を中心に扱っていこうと考えております
そして…
「この辺ではうちでしか見れないお品」
なんかも…
てか、最近出張時にあまりにも買付しすぎて…
ま、まあ来られるたんびに新しいお品を見ていただけるから良しとしよう!
大抵平日は”のんびり”してますのでどんどん来ていただければ嬉しいです!
来るだけでよいのでぜひぜひお遊びに!
叶や 桑原