たのしいきもの 叶や

令和6年3月

◆有職組紐道明  冠組 両手先段

・青/青緑

・限定嘱 2本

◆有職組紐道明

御岳組「五舞鸞(ごぶらん)」

・緑/茶

変り厳島組

◆有職組紐道明 冠組 無地

・「桑の実色(くわのみいろ)」

・「山藍摺(やまあいずり)」

・「縹(はなだ)」

・「納戸(なんど)」

・「菜種色(なたねいろ)」

・「黄蘗(きはだ)」

◆八重山みんさー半巾帯各種

◆松本紬(染料:月桂樹)

◆松本紬(染料:桜)

◆有職組紐道明 

奈良組 四色段

・萬秋楽(まんじゅうらく)

・狛桙(こまぼこ)

高麗組 平家納経シリーズ

・宝塔品(ほうとうぼん)

・神力品(じんりきぼん)

◆竺仙 絹紅梅

◆竺仙 絹紅梅

◆竺仙 松煙染小紋

◆竺仙 奥州小紋

◆竺仙 奥州小紋

◆首里花織 半巾帯各種

◆織田工房 藤布八寸帯

◆泉織物 キビソ糸紋織八寸帯

◆福和商事 帯揚げ

◆藤井絞 綿麻ゆかた「ダリア」

◆藤井絞 綿麻ゆかた「万華鏡」

◆藤井絞 綿麻ゆかた「波クモ絞」

◆織楽浅野 九寸帯「民藝」

◆織楽浅野 九寸帯「欧風波」

◆帯の岩田 オリジナル麻八寸帯

◆越後上布 八寸帯

◆叶やオリジナルうす羽織地

◆摺型友禅 多ち花 絵羽織「色鍋島」

◆摺型友禅 多ち花 羽織「立付のユリ」

◆摺型友禅 多ち花 絵羽織「鈴御所解」

◆工芸染匠 成謙 夏附下「夏御所解」

◆振袖

◆おだきん 葛布 八寸帯

◆科布 八寸帯

◆八重山みんさー 八寸帯

◆八重山みんさー 八寸帯

◆おだきん 小千谷ちぢみ

◆小千谷 麻長襦袢 各色

◆竺仙 長板本染中形小紋中形

◆竺仙 長板本染中形小紋中形

◆竺仙 長板本染中形小紋中形

◆竺仙 松煙染小紋

◆竺仙 注染ゆかた

◆注染 ゆかた

◆有職組紐道明 奈良組 四色段

・「埴破(はんなり)」

・「五常楽(ごじょうらく)」

・「春庭花(しゅんていか)」

◆有職組紐道明 奈良組 四色段

・「賀殿(かてん)」

・「白浜(ほうひん)」

◆有職組紐道明 奈良組 四色段

・限定色

◆有職組紐道明 変り厳島組 

◆御岳組

◆有職組紐道明 高麗組 平家納経シリーズ 

・嘱累品(しょくるいぼん)

・方便品(ほうべんぼん)

◆有職組紐道明 鎌倉組 「三井寺」

・桜/青磁

・納戸/小豆

・本科

◆有職組紐道明 唐組 

・春秋 紫/緑

・桐壺 紺

・桐壺 赤

◆加藤萬 帯揚げ

◆加藤萬 帯揚げ

◆加藤萬 帯揚げ

◆加藤萬 帯揚げ

◆加藤萬 帯揚げ

◆衿秀 三分紐

◆衿秀 帯揚げ