この度、京都の帯老舗問屋の「帯の岩田」さんの企画で"世界文化遺産"であります、「大雲山 龍安寺」の特別拝観の日帰りツアーをご提案いただきました。
つきましては、5/20㈯もしくは5/21㈰に【「大雲山 龍安寺」特別拝観ツアー】を開催いたします。
「大雲山 龍安寺」は足利将軍の管領職にあった細川勝元が宝徳二年(1450年)に徳大寺公の山荘を譲り受け妙心寺の第五世義天玄承禅師を開山に迎え創建された寺院です。
平成6年に"世界文化遺産"に登録され、禅の美を極めた空間である「枯山水の石庭」は世界的にも有名な事で知られています。
この度は「龍安寺」様のご好意で茶室「蔵六庵」(非公開)をはじめ妙心寺に伝わる古絵図に基づいて約200年ぶりに復元された仏殿(非公開)を特別に見学させていただきます。