たのしいきもの 叶や

10月 京都出張 その①

10/3㈪・4㈫に京都へ出張してまいりました!
今月の件や来月の件、お客様からのご要望、さらに来年の件で打ち合わせなども兼ねてまいりました!

先月お世話になった木村(株)さんにご挨拶、そのあと廣田紬さんへ。

来年2月に開催します「"型絵染"澤田麻衣子 展(仮)」にて向けてお願いしておりました帯が一部染めあがってきたとの事で拝見してまいりました。

良い色に仕上がってきてますね~(#^^#)

まだ先ですがとっても楽しみです!

次に帯の岩田さんへ。

そこで「夾纈(きょうけち)」染めを拝見、飛鳥・奈良時代に盛んに行なわれた染色技法で板締め模様を彫った2枚の板の間に折り畳んだ布を固く挟んで、模様の部分に孔(あな)をあけて染料を注いで染める技法だそうです。(※インターネットより引用)

写真撮影NGでしたのでどのようなものかはインターネットで検索してみてください・・・(*_*;)

次に工芸キモノ野口さんへ。

担当の方がお忙しくされていたので時間調整に一度成謙さんと紫紘さん、千切屋治兵衛さん、摺型友禅多ち花さんを覗いて再度野口さんへ。

新社屋完成ということで"野口さんらしい"附下を選ばせていただきました!

ちょっとお昼休憩。

「めんや美鶏」さんで"味玉背油ラーメン"を。

甘めのスープがコクがあってさっぱりした味でした~(^_-)

そのあと、藤井絞さんにちょこっとかを出しして次に千切屋さんへ。

お手頃で良いものがた~くさんあって・・・

欲望を抑えてほんの少し選ばせていただきました!

注:こちらは私のです(^^;

一日目最後は一文さんへ。

来月行います「伝統工芸士:田島敬之 江戸小紋の世界(仮)」に向けて別注しておりましたお品が染め上がったとの事なので確認、良い感じに出来上がってました!

別注したお品は紬地でもう少し村になるかな?と思っておりましたが・・・

田島さん、めっちゃうまい!(≧▽≦)

そんなこんなで一日目が終了しました。

さて、次の日も・・・

ハードなスケジュールです・・・(-_-;)