・着尺:越後おぐに 「くるまや」工房
・帯:蛭子屋 小野染彩所 南部古代型染「糸目ぼたん」
・帯揚げ:衿秀 ちりめん無地帯揚げ
・帯締め:道明 冠組 段染め
“寛永年間以来、南部家の御用染師”でいらっしゃった岩手の「蛭子屋 小野染彩所」さんの染帯。
また雰囲気の違った型染ですね。
くるまや工房さんの”本松煙”を染料に先染された絶妙のグレーの紬に鮮やかに映っております。
衿秀さんの濃いめの青磁色のちりめん無地帯揚げ と、ポイントに道明さんの段染めの冠組を合わせてみました。
シックな装いに彩りある帯締めが上質感を加えてくれてますね〜